富士山登頂編① 【悲報】予定がキャンセル

今回残念なお知らせがありあます。

9/2,3の予定で富士山に登頂するはずだったのですが、都合がつかなくなり

富士山に行くことができなくなりました。

 

来年こそ...

富士山登頂② 頂上到達!!

のブログを書きたいと思います。

 

おまけ

今日Twitterを見ていたら御在所岳を登山中に遭難したという記事を見つけました。

絶賛炎上中でした。皆さんも最低限の予備知識と地図・コンパスは持っていきましょう。

 

 

富士山準備編② どのルートがいいの?天候判断は?

前回は持ち物についてまとめましたが、今回はルート選択・時期についてまとめます。
前回同様参考元は僕のサークルと富士登山公式サイトを参考にしました。

www.fujisan-climb.jp

 

登山ルートはどこがいいの?

富士山には4つの登山口があります。

  • 吉田ルート
  • 御殿場ルート
  • 富士宮ルート
  • 御殿場ルート

僕は今回富士宮ルートで登頂します。理由として距離が短いからです。デメリットとして足場が悪いことや高山病になりやすい点がありますが、砂の斜面を歩きたくないので富士宮にしました。須走ルートで行かれる方は下山時に登山靴を履いていても滑りやすいのでポールは必須です。

 

天候判断の仕方

天候判断ですが、山の天気は変わりやすく常に気を付けるポイントです。

 

出発前の天候判断は日本気象協会さんが予報を出しています。

www.tenki.jp

登山中は雷にも注意しましょう。雷については気象庁が注意報を発令します。

www.jma.go.jp

まとめ

富士山のルート選択は慎重に行いましょう。

富士山の天候判断は出発前だけでなく出発後(登頂中)にも必要です。

以下のサイトでは富士山の登山指数を三段階にて予報しています。

是非活用してみてください!

tenkura.n-kishou.co.jp

 

 

富士山準備編① 酸素ボンベは必要??

僕は来週富士山に登ります!そこで持ち物を整理するためにまとめてみました。
僕のサークルでは毎年富士山に登るのでその情報を頼りにしつつ、富士登山公式サイトを参考にしました。

www.fujisan-climb.jp

 

服装のマストアイテム

早速ですが、まず服装です。富士山はご存知かもしれませんがありえないくらい寒いです。服装を舐めると登れません!

 

  • レインウェア

風が強く、雨に濡れると体温が奪われるので必ず準備しましょう。

  • 登山靴

登山靴がなければなるべく底が厚い靴がオススメです。

  • 防寒具

フリースをレインウェアの下に着ると暖かいです。

  • 手袋

軍手でも可ですが、滑り止めがついている園芸用がオススメです。

  • 靴下

厚手のものがあるとOK。だいたい2000円あれば買えます。

  • 帽子・ニット帽

帽子は陽よけに、ニット帽は防寒対策に使えます。

装備のマストアイテム

富士山を機会に登山の道を進んでみませんか?

  • ストック・ポール

やはりこれがあるのとないのでは断然違います。もし用意できなければ金剛杖を購入してもよいでしょう。

通称DABAちゃん。

  • ヘッドライト

夜道を進むわけですから必ず持参してください。携帯でも灯りを照らせますが片手を使うので危険です。

明るくて使いやすいです!

  • ザック・カバン

富士山へは30L-40Lでよいかと思います。

  • ザックカバー

雨が降るとザックが濡れるのでカバーは必須です。

  • ビニール袋

ゴミは必ず自分で持ち帰りましょう

  • タオル

汗を拭くのはもちろん、砂埃対策にもなります。

 

あるとよい服装・装備 

  • サングラス
  • エマジェンシーシート

体に掛けることで防寒対策になります

  • モバイル充電器

このバッテリーは少し重いのですが容量が大きいので災害用にも使えます。

  • 小さなシート

ご来光を待つときにお尻に敷くものがあるとすごしやすいです。

 

  • 酸素ボンベ

僕の周りでは、効果があると言っている人と気休めにしかならないという二極化しています。ただし、ザックの中で場所をとることだけは言えます。

弾丸で登頂するとどうしても眠くなってしまいます。そこで8合目あたりでエナジードリンクを飲むと効果があるとか・・・(体調が悪くなっても責任は取れません。)

 

まとめ

僕が言えることはこれだけです。

万全の防寒対策を!